トラブル
トナーを利用しているとトラブルが発生する場合があります。
そんな時、どうすればいいのか?
自分でも対応できることからまずは始めてみましょう♪
次に紹介するのがトラブルの際の回避術なのですが、少しでも分からなくなったり、操作方法に不安を感じたら・・・
身近にいるトナーの操作に詳しい人に聞いてみたり、購入した業者に問い合わせてみましょう♪
■ トナー交換。でも、ちょっとその前に・・・ |
|
・ トナーシールを引き抜く前に、必ず左右に数回ゆっくり振って下さい。 |
|
・ トナーシールの引き抜きは、平らな場所に置きゆっくりと、水平に真っ直ぐ引き抜いて下さい。シールの長さはカートリッジ全長の約2倍あるので、引き抜く際には切れないようご注意下さい。 |
■ 全体が真っ黒に印刷される
トナーカートリッジの電極部が寿命の可能性があるので、トナーカートリッジを交換してください。
■ 等間隔に黒点や汚れが出る
プリンタ内部の汚れ、または感光体が損傷している可能性があります。内部の清掃、もしくはトナーカートリッジを交換してください。
■ 縦方向に黒い線が出る
ワイパーブレードにトナーやゴミが付着している可能性がありますのでまずはワイパーブレードをクリーニングしましょう。万が一クリーニングしても改善されない場合は、カートリッジを交換してください。
■ 印字が全体的に薄い
レーザー照射窓が汚れている場合は照射窓をクリーニング、またはトナーが残り少なくなっている場合は 残量がない場合はカートリッジを交換してください。
■ 印字されない・真っ白になってしまう
トナーシールがついたままになっている可能性があるので、確認してシールがついていたら取り除いてください。
トナーが残り少なくなっているか、残量がない場合は新品トナーに交換して下さい。
■ 用紙の裏面が汚れる
転写ローラー、定着ロールなどの汚れの可能性があるので、プリンタ内部を掃除してください。
■ 前の印刷物が残像として印刷されてしまう
定着ローラーの汚れが原因と考えられるので、定着ローラーをクリーニングまたは交換してください。
■ 文字がにじんでしまう
印刷用紙が湿気を含んでいる可能性があります。乾いている用紙か新しい用紙に変えてください。
■ 交換後にトナーチェックが表示される
カウンターリセットが押されていない可能性があるので、取扱説明書を参照してリセットを行ってください。
■ 部分的に白抜けしてしまう
感光体の結露の場合は10分程度ウォーミングし、結露を飛ばします。
それでもできない場合は、現像ローラーの破損の可能性がありますので、その時はカートリッジの交換が必要になる場合があります。
■ 電源が入らない
電源プラグが電源コンセントから抜けている場合は、電源プラグを電源コンセントに差し込んでください。
■ 電源コード内部で断線している
同じタイプの他の装置に使用している電源コードに交換してみて、電源が入るようであれば電源コード内部の断線です。新しい電源コードを購入の上交換してください。
■ 操作パネルのランプがつかない
電源がオンになっていない場合は、電源をオンにしてください。
■ パネルオフモードになっている
プリントデータを送るか、操作パネルのキーをどれか押すとパネルオフモードが解除され、通常の状態に戻ります。
■ プリンタが動かない
オフラインになっている場合は、「オンライン」を押し、オンラインランプを点灯します。
■ メモリ内にデータが残っている
ジョブランプが点灯している場合は「オンライン」を押してオフラインにし、リセットメニューで「ハイシュツ」を選択してメモり内に残っているデータを出力してください。
■ インタフェースケーブルが外れている
インタフェースケーブルをパソコンおよびプリンタ本体のインタフェース接続部にしっかりと接続してください。
■ 本プリンタやオプション品に故障がある
ディスプレイのメッセージを見て、処理をしましょう。詳しくは取扱説明書などを参考にしてください。
■ 操作パネルのキーが機能しない
オンラインになっている場合は 「オンライン」を押し、オフライン状態にします。
■ メモリ内にデータが残っている
ジョブランプが点灯している場合は「オンライン」を押してオフラインにし、リセットメニューで「ハイシュツ」を選択します。
■ キーロック機能が働いている
キーを押すとピーと警告音が鳴り、ディスプレイに「キー ロック チュウ」が表示されている場合は、プリンタを管理している人(もしくは担当者)に確認しましょう。
■ プリンタが途中で止まってしまった
ジョブランプが点灯している場合は、メモリ内にデータが残っている「オンライン」を押してオフラインにし、リセットメニューで「ハイシュツ」を選択してメモり内に残っているデータを出力してください。
■ プリントするたびに紙詰まりが起こる
給紙カセットや手差しトレイに用紙が正しくセットされていないので、用紙を指定されたサイズの範囲内に綺麗に納め、積載制限マークまで紙の量を減らしてからプリントしなおしてください。
■ 紙詰まりを取ったのにプリントできない
紙詰まりの処理をしっかりしていない場合があるので、紙詰まりをしっかり除去してからプリントしなおしてください。
おすすめWEBサイト
Last update:2023/9/15